地図の源清掃活動2012.10.13

10月13日(土)10:00〜11:30
2回目の地図の源清掃活動に参加してきました。
場所は菊池渓谷から大観望に抜ける途中にあります。

ここは普段シャッターが閉まっている為、1年ぶりのオープンです。
高圧洗浄機も登場し、アッと言う間にきれいになります。
例年より多い参加者という事なので、すぐに清掃活動は終わりました。
ちなみにうちの子供たちは栗拾いに夢中でした。

これはかぶと岩展望所からの景色です。
阿蘇外輪山とカルデラが絶景です。

ここはかぶと岩展望所から程近いところにある「ラピュタの道」と呼ばれている所です。
案内板などは一切なく場所ははっきり言って分かりにくいです。
なぜ「ラピュタの道」と言うかというと霧などがかかった時、ラピュタの様に浮いて見えるからだそうです。
なっとく!
午後からは昨年同様、阿蘇の古代の里キャンプ場にてバーベキューをしました。
阿蘇サイコー!